これは想定外!二次覚醒イカル:水イヌガミのスキル2の価値は如何に?

二次覚醒で強くなるモンスターが多い一方で、強くなるポテンシャルは秘めているものの

使いこなすのが難しいモンスターもいます。

それが二次覚醒したイカルです。

イカルもスキル3のパッシブが強いんですけどスキル2にやや難があるのがなぁ。。

共有しましょう!

イカルのステータス

体力:9885

攻撃力:637

防御力:736

速度:108

Ls:水のモンスター速度23%増加

イヌガミの中では特に特徴が無い強化を受けました。

防御力がやや高めですが、防御アタッカーではありません。

防御力はスキル2に関係しますが、

スキル2も防御力比例じゃありません。

スキルが特殊なんで見ていきます!

イカルのスキル

スキル1:スクラッチ

単体攻撃:1回

2ターン防御デバフ:100%

倍率:攻撃力450%

スキル2:協力攻撃

単体攻撃:1回+参加した味方モンスタースキル1

防御力によって攻撃参加のモンスター数が変化

防御力2499以下:1体

防御力2500以上:2体

防御力3300以上:3体

倍率:攻撃力450%+参加したモンスターのスキル1

スキル3:逆襲

パッシブ:自分自身

ターン攻撃時に1ターン攻撃バフ

反撃:100%

イカルのスキル2は特殊な仕様になっています。

最大でイカル含め4体で攻撃できる上に参加したモンスターはCTが減少するのでスキルチャージにも役に立ちます。

凄く優秀なスキルである反面、最大4体攻撃の壁が防御力3300以上と高いハードルになっています。

妥協して3体にした場合は火力面でラオークに軍配が上がりますしどうしたものか。。

ただ妥協で3体にしたい場合もイカル自身の火力を求めるなら防御バフか必須になります。

難しいなんてレベルじゃないぞ!?

スキル3の攻撃バフと反撃は足りなくなった火力を補うためにあるのかもしれませんが、

攻撃バフってそういうためにあるわけじゃないんだよなぁ。。

イカルの活躍先

ギルドバトル

アリーナ

ワールドアリーナ

順番変わっちゃいましたが活躍先の共有です。

対人向きの性能になっています。

防御力に大きく割りを食うのでステータスの確保が課題になりますね。

相性のいいモンスターは?

発動条件を考慮すると防御バフを連れて行くのが現実的です。

味方モンスターも防御アタッカーの方が良いでしょう。

風燕(風熊猫武者)

ギルバト限定ですが、防御44%リーダーです。

属性被りもありませんし、風燕のスキル1が防御デバフを発動します。

ほんと風燕便利だなぁ。

※イカルどこいった?

ドランクンマスター

スキル1に攻撃デバフ付きの防御無視攻撃があります。

協力攻撃で防御無視を確定で撃てるのは強いですね!

マティーナ(闇ブーメラン選手)

相手のバフを奪い取るパッシブをもっています。

同様にエシャリオンも相性が良いです!

ただ共に攻撃するチャクラム舞姫もパッシブの効果を受ける分、

剥がし性能はマティーナの方が上ですね!

アカイシ(火狩人)

選出理由はドランクンマスターと同じです。

パッシブで防御無視になります。

協力攻撃を組み込むことで激怒ロマンも良いですね!

あと組み込むのは防御バフモンスターが良いです。

ワザと攻撃力依存を紹介しました。

普通にパーティーを組むなら防御アタッカーと組ませるのが良いです。

防御バフ必須ですし。

防御アタッカーを育てていない場合は上記のモンスターと組み合わせるのが良いです!

ルーンがむずかっし!!

ルーンは暴走が良いのですが、

防御にしっかり振る事が前提なので、使いこなすためにはがっつり厳選する必要が出てきます。

どれくらいのモンスターが良いでしょう。

防御アタッカーで暴走が合う。

更にクリダメ型で速度も必要。

さて、

絞り出した結果主人公モンスターです。

当てはめてみます

体力:約25000

攻撃力:約900

防御力:約2200

速度:約147

クリ率:45%

クリダメ:56%

もうだめだぁ囧rz

おしまいだぁ囧rz

というのは嘘で、

既にイカルを作って運用してる人がいるんですよね。

そのステータスを参照すると

体力:20437

攻撃力:848←なんも言えねぇ

防御力:2930

速度:207

クリ率:39%

クリダメ:56%

強いですけど、、

強いですけど、、

そうじゃねぇんだよ囧rz

使うならいっそ協力攻撃はオマケスキルくらいに考えて、

ゴリゴリの攻撃クリダメ型にした方が反撃や毎ターンの攻撃バフを活かせると思いました。。

まとめ

イカルについては色々考えましたし、実際使いこなせたら強いでしょうけれども、

いいバランスを見つけてから使いこなすまでのハードルが高すぎます。

イカルを使うなら違うモンスター使うという選択肢になるでしょうし、

二次覚醒の協力攻撃には強力なライバルのラオークとクローがいます。

ラオークは無条件で3体ですし、

クローはターゲットのデバフ数でダメージが増える協力攻撃です。

今のイカルでは太刀打ちできません!

防御力で参加モンスターが変わると言う点は面白いので、

あとは上方修正を待ちましょう。

間違いなく起こるでしょう!!

以上です!

見ていただきありがとうございました!

【超重要追記】

イカルサイクルの記事で書きましたが、

イカルの活躍先が見つかりました!

詳しくはイカルサイクルの記事でご確認ください!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする