その爪猛毒につき!二次覚醒クロー:闇イヌガミはどこで活きてくる?

イヌガミの中でも使う人が少ないために、あまり知られていないクローですが

二次覚醒で更にダメージ量を増して来ました!

となるとどこで使うと1番輝くのでしょうか?

共有していきます(`_´)ゞ

クローのステータス

体力:9555

攻撃力:769

防御力:626

速度:108

Ls:無し

やや物足りないもののコンスタントに戦えるステータスを持っています。

攻撃力が飛び抜けて高いわけではないんですね。

アタッカーなので攻撃に特化させた方が使いやすいでしょう。

クローの活躍先

異界ダンジョン

レイド

カイロスダンジョン

ギルドバトル

次元ホール:カルザン地方

スキル2とスキル3がデバフによりダメージ量が増して行くので、

倍率よりも遥かに火力が出ます。

防御デバフや烙印があると更に攻撃が通るのでオススメです!

クローのスキル

スキル1:スクラッチ

単体攻撃:1

2ターン防御デバフ:80%

3ターン持続ダメージ:80%

倍率:攻撃力450%

スキル2:協力攻撃

単体攻撃:1+味方1体のスキル1

対象のデバフ数につきダメージ量20%増加

味方も適用される

倍率:攻撃力450%

スキル3:傷口ほじくり返し

単体攻撃:1

2ターン烙印:100%

対象のデバフ数につきダメージ量50%増加

倍率:攻撃力720%

デバフ数でダメージ量が増すんですけどスキル3は特に倍率が高く、

攻撃力720%のダメージが更に50%ずつ増して行くのでデバフアタッカーの中でもかなり上位の単発ダメージを持っています。

デバフ1つでダメージ50%増加なら居ますが、デバフ1つ毎となるとクローだけだったと思います。

デバフアタッカーではシャオウィン(水カンフーガール)がライバルでいますが、

属性を選ばない点や対象がランダムではない点を考えると

私ならクローを選びます!

相性のいいモンスターは?

敵にデバフをかけられるモンスターであれば誰でも良いとも言えますが、

その中でも特にオススメをセレクトしてみます。

ジュノ(火オラクル)

敵のバフを持続ダメージに変換するスキル2が魅力です。

ただの剥がしではない点がクローと相性良しです!

クローは敵に免疫があると全く機能しなくなるので剥がしとデバフを同時に発動できるジュノは組ませたいですね!

効果発動が100%ではない点はちょっと不安ですがねぇ( ;∀;)

アマルナ(光アヌビス)

回復枠です。

スキル1に回復阻害と防御デバフ

スキル2に烙印を持っています。

スキル3の回復は蘇生効果もあるので、耐久が効かないクローにはより嬉しいものになるんじゃないかと思います。

ローレン(光カウガール)

スキル2は解除効果があります。

ゲームダウンとして使われていますが、

地味にデバフも優秀です。

クローの攻撃回数を稼げるので良いですよ!

水マジカルブラウニーのオリオンもスキル3が活躍しますが、

協力攻撃を視野に入れると次点止まりですかね(`・ω・´)

ルーンはガンガンいこうぜ系!

クローはアタッカーなので、攻撃的な暴走がオススメです。

暴走以外なら激怒になりますね!

ステータスの参考は

ペルナと言いたいところですが、

体力がペルナと比べたら頼りない部分が目立ってしまいます。

防御力はありますけどね(。・ω・。)

体力も補うことを考えると

こちらになりますね。

参考になるルーンがあればいいけども。。

当てはめてみます。

体力:約29000

攻撃力:約1900

防御力:約1000

速度:約190

クリ率:約85%

クリダメ:約140%

纏まりのあるステータスになりました。

対人も戦えるような調整です。

ダンジョンに限定するならもっと攻撃に特化させて良いかもしれませんね!

まとめ

クローはデバフでダメージが強化されるモンスターなので、

パーティー編成を考えると最大限に力を発揮できるのは、

よりデバフを稼げる多人数ダンジョンが向いていると思います。

とは言え対人もこなせるようになりましたし、

攻めならば占領戦にも持っていける性能です!

1体だけでも作る価値は大いにありますよ!

以上です!

見ていただきありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする