体力破壊率No.1!!強くなったメイを活用しよう!!

二次覚醒でワールドアリーナに選出できるレベルになったモンスターは大量にいます!

今回は火マーシャルキャットのメイです。

メイの強さは体力比例の体力破壊攻撃と被弾ダメージを下げつつ反撃も行うスキル2にあります!

これでもか!と言うくらい強化されているので見ていきましょう!

メイのステータス

体力:11700

攻撃力:703

防御力:549

速度:104

Ls:ギルドコンテンツで体力21%増加

Lsは実は誤植があり、

ゲーム内では「ギルドバトルで」と書かれています。

でもタルタロスでも適応されます!

うん。。誤差の範囲笑

リーダーとして使うとしたらリーダーがいないときくらいでしょうね。

ステータスが誰かと似てるなぁと思ったら

羅漢。お前だったか笑

属性まで丸かぶりじゃないか!

※ラカンは初純5のため私へのダメージ増加

メイは見ての通り純5並みのステータスを備えております。

防御力が低いので純4の上位に位置するレベルのステータスバランスですが、

スキルによって純5並みの耐久を備えます。

実質純5!!

メイのスキル

スキル1:崩拳

対象:単体

倍率:攻撃力445%

効果:1ターンスタン(50%)

スキル2:反撃体制

対象:自分

効果1:3ターンクリティカル率30%増加

効果2:3ターン反撃

効果3:ゲージ50%増加

効果4:スキルCT中被弾ダメージ50%減少

スキル3:打遍天下

対象:単体

倍率:攻撃力370%+体力40%

効果:与えたダメージ100%体力破壊

あれですね。

ラカン完全に喰ってますね笑

ラカァァァァァァァン!!

※私が初期の頃ミラティブでラカンが落ちるたびに叫んでいたワード

まぁラカンは剥がしが出来るようになったので若干ながら棲み分けていますが、

剥がしを別に用意している場合はラカンの上位互換になります。

純3なのにね笑

スキル1にはスタンがありますし、スキル2の反撃と軽減が相まって物凄い耐久を備えています!

スキル3の破壊は占領戦で流行っている体力防衛をボコボコにできます!

スキルマは必須ですけどね。。

これが1番の敵かも。。

どこで使う?

ギルドバトル

アリーナ

占領戦

ワールドアリーナ

コッテコテの対人モンスターです!

スキル3がただの体力比例だったらワールドアリーナ適応外でしたが、

攻撃力370%もあるのでターン経過でステータスが変わるワールドアリーナでも選出できるのが強みです!

占領戦の防衛で使われている場面は少ないんですが、

その理由はコヴェナントで簡単に対策されてしまうからかと思います。

攻めで使う分には何の問題もないどころか一級戦力なので是非とも使っていきたいところです!

ルーンはどうする?

ルーンは

激怒意志

吸血意志

暴走意志

迅速意志

の4タイプあります!

激怒意志は味方で剥がし+防御バフをつけられるローレンと組み合わせると効果を発揮しやすくなります。

吸血意志は蘇生やシールド持ちと組み合わせて使うことでデコイを兼務します。

暴走意志はいろんなモンスターと組める汎用性を重視。

迅速意志は速攻で動いてスコルグの体力を8000くらい削るのが仕事になります。

ルーンで色々楽しめるのも強いからこそ!

クリダメが必要になるので求められるルーンはかなり高いものになります。

ラカン使ってる方はラカンのルーン丸写しで問題ありません!

総評

破壊が使えて耐久の高さもあるので長期戦にも強く出られます!

一方でコントロールパに対して出していくのは難しいものがあります。

ガチの殴り合いになる編成に刺していくとより効果が得られそうです!

まとめ

いかがでしたか?

水や闇が役割を得て流行していますが、

火も負けていません!

ギルドポイントで1体目は取れるので、

戦略の幅を広げたい方は是非育てて下さい!

クドイですがスキルマは必須ですけどね汗

以上です!

見ていただきありがとうございました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする