初中級者にオススメ!回復阻害が刺さる!ルメールのススメ

次元ホールが実装されてからどれくらい経ちますっけ(⌒-⌒; )

皆さんはどこを周回していますか?

私はワリーナで受けパを作っているんですが、

そうなると必要なのは強い

暴走、絶望、吸血、意志

辺りになります。

そのため吸血と意志が取れるルメールを周回する機会が多いんですね٩( ‘ω’ )و

そこで発見した安定的な戦い方を今回共有したいと思います。

ルメールの基本情報

パーティー純ランク★15以下制限

ルメールのボスは火属性で体力は低めに設定されています。

代わりに回復効果を持っている手下を連れており、

更に高い攻撃力とクリダメでこちらを圧倒してきます。

単純火力でぶっ飛ばすにはかなりのルーンによる暴力が必要です。

それができないのならば、

対策としてこちらは高い体力と常時回復阻害を付けられるモンスターを用意しましょう!

私が使っている編成

おおよそ1分半〜2分前半でクリアできる編成です。

ベストタイムはテトラではありませんが安定択がこちらだったので使っています。

ヴェルデ

スクショのタイミングよ(^◇^;)

ルーン:激怒刃

役割:力こそパワー

イカルサイクルで使っている火力型です。

他コンテンツの都合上ルーンは妥協気味。

ヴィゴル

ルーン:暴走意志

役割:回復+回復阻害+縦割りと便利屋さん

占領戦などでも使用。

クリダメ振ってクリ率振って耐久振ってなんて器用なルーンを私が持っているはずもないので、

体力と速度を重点的に確保しました。

ジュルタン

ルーン:暴走、バラ付け

役割:ヴィゴルから回復を取っ払った感じ

「相手がクリティカルで稼ぐならカウンターとしてダメージ与えてしまえ」

と加えてみたら刺さる刺さる笑

スキル1の回復阻害がヴィゴルと違い2ターンあるので、

相手ターンに少し余裕を持たせる事が出来ます。

ヴィゴルのクリティカル被弾率低下バフとの相性が悪く見えますが、

そこまで気になりません。

パッシブで持続を付けられるのも良い!

※次元ホールは持続入ります

テトラ

ルーン:暴走保護

役割:毎ターンヒーラー+デバフ解除

毎ターンデバフを1ターン短縮により味方が1回動ければデバフを全て解除できます。

テトラに関してはオススメしている人も多いので説明省いていいすかね笑

その他のモンスター

フラン

舞っています

ルーン:暴走意志

役割:攻撃デバフ+デバフ回復

クリア速度を上げるためにヴェルデと入れ替えましたが、

クリアが苦しいならフランもオススメです。

攻撃デバフでボスの火力を落とせば受けるダメージも減りますし、

解除回復で緊急時にも対応できます。

フェイズ3では相手のデバフはクリティカル時に免疫貫通+抵抗不能と言う鬼畜仕様なので、

ヴィゴル任せな部分も出てきます。

それでも尚安定感はヴェルデハイルより上です。

ヴェラモス

ルーン:暴走、バラ付け

役割:デバフ解除+持続ダメージ

テトラの代わりになるかと使ってみました。

ベストタイムはテトラをこちらに変えたパターンになります。

弱点はデバフを1個しか解除できないのでヴェルデと組んだ際に回復阻害を最後まで回復できないと一気にキツくなります。

負ける確率は低いですが、テトラより若干不安定なのでテトラに戻しました。

テトラを育てていない場合は

リーダーをヴェラモスリーダーでフランをサブに加えると

時間はそこそこかかりますがクリア安定できます。

この編成ではベストに近いタイムです。

持続ダメージとデバフさえ決まってしまえばタイムが縮みます!

問題はフランのステではフェイズ3のボス攻撃で体力6割持っていかれる点ですね(;´∀`)

他も見てみましょう

ヴェルデリーダー、ヴェラモス

フェイズ2ボスのクリティカル一発でヴェルデ持ってかれそうになります。

①ヴェルデ生き残り

②ヴェルデ帰宅

ヴェルデが落ちるとベストタイムには遠いですね(´;ω;`)

クリティカルを受けるとヴェルデが持っていかれそうになりますが、

クリティカル修正の余波はまさかのルメールにも起きているので実はボス弱体化しているという(;´∀`)

だからヴェルデを組み込んでも勝てるようになっているのかもしれませんが。

ヴェルデリーダー、テトラ

テトラのシールドで絶対の安心感があります。

なんかワードプレスの調子が悪くて画質が落ちますが、

クリアタイムが少し悪いですね。

防御デバフが入らなかったのが痛い!

2分ジャストくらいが平均です。

フランリーダー、テトラ

やはり安定感は別格です。

常に100%に近い体力を維持できるので、

クリア率は他を寄せ付けない100%です!

今の所この編成自体は1000回は周回していますが無事故です!

クリアタイムも圧巻の3分超え!!

大御所の風格です。

クリアが安定するようになったらフランを外したほうが早く回れます。

サスは使える?

持続が効くと言うことは持続ダメージで倒せるのではないかと考えられるかもしれませんが、

フェイズ2でボスも持続を使用するのでオススメできません。

免疫の隙間に打たれてこちらのダメージが倍加します(;´∀`)

使って勝てなくもないですが、何回やっても3分以上かかったので

素直に火力で押しましょう!

ルーン難度と編成難易度

人によってはルーンを作れないという人もいると思いますが、

ステータスの確保なら実は割と難しくありません。

1:ドラゴンダンジョン10F

2:レイド4F以上

をクリアできていればこのルーンを作れます!

言い換えればここをクリアできない場合は

先ずはここをクリアできるようにしましょう!

まとめ

次元ホールは攻略できるようになると一気にルーン堀りの質が上がります!

ルメールに関しては

吸血、破壊、意志、元気、守護

が取れますが、まぁ、、、元気はいらんかなぁ(;´∀`)

以上です!

見ていただきありがとうございました!

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする